~LPガスの基礎知識~知っておいてくださいね!
滝川ガス株式会社

スイッチも触ってはいけません

ガスを外に追い出して。

緊急時の連絡先に電話してください。
LPガスって実際どんな性質を持っているのか皆さんはご存じですか?
今日は簡単にLPガスについてのお話です。
ご家庭でもキャンプでも結構使うことの多いLPガス器具。
ほんの少しの知識でトラブル時に役に立ちますよ。
★LPガスとは?
容器の中に入っているLPガスが液体だということをみなさんは知っていましたか?
LPガスは石油ガスを液化したもので、正確には液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)といいます。そしてこの頭文字を取ってLPG=LPガスというのです。ここでは、LPガスの成分や性質について、都市ガスとの違いについてご紹介します。
LPガスの種類
家庭で使われているLPガスの主成分は、プロパン(C3H8)がもっとも多くなっています。
このためLPガスはプロパンガスとも呼ばれています。また、ガスライターの中に入っている液体はブタン(C4H10)と呼ばれる成分で、LPガスの一種です。このように、LPガスとして用いられているガスは、炭素(C)の原子数が4以下の炭化水素(CH)の混合物になっています。
LPガスの重量
気体のLPガスは空気より重く、空気の1.5~2倍の重さになっています(100%プロパンの場合、15℃・1気圧で1.865kg/m3)。
そのため、家庭などでLPガスが漏れた時は、床面をはうように広がり、低い場所にたまる性質があります。
一方、都市ガスは空気より軽く、漏れた場合は天井の方へたまっていく性質があります。
LPガスの性質
LPガスは簡単に液体になる性質があります。液体になると、体積は気体の時の約250分の1になります。輸入したり、ご家庭にお届けしたりする時には、液体にして効率よく運んでいる、というわけです。
LPガスのにおい
LPガスは本来においがありません。しかし、ガスが漏れた時にすぐに気づくように、ガス特有のにおいをつけています。このにおいの成分は、ガスが燃焼すると無臭になるので、LPガスが正しく使われている限りは臭うことはありません。
ガス臭いと感じたら
(1)火気は絶対使用しないで
着火源となる裸火、換気扇、電気などのスイッチにも絶対手を触れないでください。
電気のスイッチは切る時にも火花がでます。切ることもしないでください。
(2)ガスを外に追い出して
戸や窓を大きく開けて、すべての器具栓、ガスの元栓を閉めてください。容器バルブは必ず閉めてください。
(3)ガス漏れの状況をすぐ連絡
「緊急時の連絡先」に連絡してください。
1.「お名前」「ご住所」「ご近所の目標」「その場の状況」をお知らせください。
2.「緊急時の連絡先」の指示に従ってください。
安全確認が済むまでガスは使用しないでください。
緊急時の連絡先は、あらかじめLPガス販売店に確認してください。
緊急時の連絡先は、24時間無料で対応しています。
- 定休日
詳細
- 日曜日 定休日
- 月曜日 08:45~17:30
- 火曜日 08:45~17:30
- 水曜日 08:45~17:00
- 木曜日 08:45~17:30
- 金曜日 08:45~17:30
- 土曜日 定休日
基本情報
名称 | 滝川ガス株式会社 |
---|
フリガナ | タキカワガスカブシキガイシャ |
---|
住所 | 073-0033 滝川市新町3-11-5 |
---|
電話番号 | 0125-23-3510/0120-23-3510 |
---|
営業時間 | - 日曜日
- 定休日
- 月曜日
- 08:45~17:30
- 火曜日
- 08:45~17:30
- 水曜日
- 08:45~17:00
- 木曜日
- 08:45~17:30
- 金曜日
- 08:45~17:30
- 土曜日
- 定休日
|
---|
駐車場 | あり
|
---|
ホームページ | http://takikawagas.co.jp/ |
---|
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。