メモリーターフ 【人工芝】 国内最高スペック高級ブランド人工芝 見た目のリアルさ日本トップクラス!
株式会社三星
当社では人工芝の施工も承っております。
人工芝と一口に言っても、そのクオリティーは日進月歩で進化しており、今では[天然芝]よりも[人工芝]を使うというところが増えています。
ただ、人工芝の種類も多くなったことで、どれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。
ホームセンターなどで買えるものから専門業者のものまでピンキリです。
極端な話ですが、人工芝はおもちゃのような安いものなら100円ショップでも買うことができ本格的な人工芝なら、工事費を含まなくても一巻き数十万円する高いものまであります。
どの製品がよいのかについては、使う場所によって選定します。
用途によっては価格が安い製品で間に合うところもあります。たとえば、プールなどに敷く人工芝は、滑り止めの機能と、水辺とのコントラスト(美観)のために施工されるものなので簡易的でよく、比較的安価なものでも問題ありません。
しかし、庭などの観賞を目的とした人工芝であるなら、それなりの性能や機能が求められるようになると考えてよいでしょう。
天然芝に代わる性能や機能、見た目の良さが求められます。
このような人工芝を庭に使うときは、本物のような「リアル感」がなければならないのです。
また、私たち三星は、北海道の中でも特に雪深い地域で営業していますので、これまで数々の学びがありました。
【降雪地における人工芝の選定条件】として***********************
・人工芝の芝葉がポリエチレン・ポリプロピレンである
・人工芝の裏面がポリウレタン加工されている
・透水穴など水はけが良くなるよう対策がされている
ナイロンの芝葉は劣化が早く、庭のように敷きっぱなしの場所には不向きです。
人工芝の裏面が合成ゴムの場合、寒暖の差でゴムが裂けることがあります。
いっぽう、ポリウレタン加工の裏面は耐久性が高く、四季の気温差にも対応できます。
さらに透水穴がついている人工芝は水はけがよく、耐久性を保つ手助けとなります。
******************************************
三星では、以下の製品をお勧めしています。
本格的な芝感を保ちつつ、雪に対する耐久性も申し分ない、お求めやすい価格の一品です!
★ 日本国内初の形状記憶リアル人工芝「メモリーターフ」(ユニオンビズ社製)
これまでの人工芝の欠点であった、耐久性が低く、すぐにボロボロになり抜けてしまう、ビニールっぽい人工的な見た目で違和感があるなどを全て解消して
「見た目が天然芝に近く自然な仕上がりになること」「耐久性が高く、美しい景観を長く保てること」を追求し、素材や芝糸の形状、加工方法など、
あらゆる研究を重ねて誕生した、「踏み心地から自然な色合いまでも天然芝にそっくりな、限りなく天然芝に近い見た目」の人工芝です。
まずは、当社までお気軽にお問い合わせください。
- 定休日
詳細
- 日曜日 定休日
- 月曜日 09:00~17:30
- 火曜日 09:00~17:30
- 水曜日 09:00~17:30
- 木曜日 09:00~17:30
- 金曜日 09:00~17:30
- 土曜日 09:00~17:30
基本情報
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。