地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、滝川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

滝川の地域情報サイト「まいぷれ」滝川

中・北空知人脈駅伝

ホーリーバジル生産者 中本一江さん

深川市在住のホーリーバジル生産者 中本一江さんをご紹介します。

第3回目

ホーリーバジルを前にインタビュー中の<br>中本さん
ホーリーバジルを前にインタビュー中の
中本さん
第3回目はホーリーバジルの生産では、国内最北限となる深川市納内でその活動をされている中本一江さんです。
前回ご登場いただいた、松田清隆さんから、「ホーリーバジルに魅せられてその生産と普及活動に励まれている素晴らしい方ですよ!」とのお言葉をいただいています。
それでは中本さん宜しくお願いいたします。

――ホーリーバジルの生産をされているとのことですが、ホーリーバジルとは?スウィートバジルはポピュラーですが違いは何でしょうか?
ホーリーバジルはアジアやオーストラリアの熱帯地方が原産のバジルでして、注)サンスクリット語では「トゥルシー」と呼ばれ、「比類なきもの」という意味の通り昔から万能薬として重宝されています。
スウィートバジルはイタリアン料理などに葉だけを使われるのに対してホーリーバジルはガパオライスをはじめタイ料理に多く使われる他、エッセンシャルオイルやハーブティーなど花・茎・葉全てを食べることができ用途が広いです。又、香りも数段強いのが特徴です。

注釈)サンスクリット語
サンスクリットはインド・ヨーロッパ語族のインド語派に属する古代語である。

不思議な出会い

紫の可愛らしい花を咲かせるホーリーバジル
紫の可愛らしい花を咲かせるホーリーバジル
――そもそもホーリーバジルを生産されるようになったきかっけは何だったのでしょうか?
たまたま、東京のとある場所で頂いたハーブティーがとても美味しくて、何のハーブかを伺ったのが始まりです。それが「ホーリーバジル」と知り、さっそくそのお茶を買い求めました。
その東京からの帰りの飛行機の機内誌で偶然にも「ホーリーバジル」の記事を目にしましてね、タイムリーと言いますか、あまりにもシンクロしていて…ホーリーバジルとの縁を強く感じたんです。
味は勿論ですが、香にも魅かれ、色々調べるうちにその効能などホーリーバジルの持つ凄い力の虜になってしまってもう3年になります。(笑)

自分でも育ててみたくて、お茶の販売元から種を取り寄せまして、農家のOBさんの力をお借りして、種から苗を育ててみたんです。
もともと熱帯地方が原産ですが、日本の気候にあうよう改良された「オオヤトゥルーシー」という品種だと、札幌でも育成に成功していますので、それより北の納内ではどうかしら?と心配でしたが、ちゃんと育ってくれました!
そうして出来た花から種を取り、毎年株数をドンドン増やして今年は800株ほどになりました。夫が建設業を営んでいますので、その会社のみなさんにもお手伝いいただいて愛情たっぷりに育てています。
今まで色々な趣味を持ってきましたが、こんなに魅かれた物はないですね。ホーリーバジルには不思議なパワーといいますか、人と人を繋いでくれたりと不思議な力を感じています。

種から苗に育てる過程。
種から苗に育てる過程。

沢山の方にホーリーバジルの事を知ってもらいたい

花や葉はハーブティーに。その他は薬湯にも使えます。<br>下の写真は中本土建で無料配布中の様子。
花や葉はハーブティーに。その他は薬湯にも使えます。
下の写真は中本土建で無料配布中の様子。
――沢山育てられたホーリーバジルはどのように活用されていらっしゃるのですか?
私は何か興味があることは、実際に自分で体験したり、直接見ないと気が済まないタイプで、まず自分がきちんと勉強しようと思いましてね、福島にある「ホーリーバジル協会」で勉強しているんです。
このバジルの成分には、アダプトゲンが多く含まれていまして、この成分はストレスへの抵抗能力や体力を高める滋養強壮効果や内分泌や免疫系などの生産機能を正常にさせる効果を持つ天然生薬になるんです。喘息でお困りの方に飲んでいただいたらとても改善されたとお聞きしました。呼吸器系にも効果があるようです。
実際我が家では皆でお茶にして飲むほか、茎をお風呂に入れて薬湯として楽しんだりしているお陰か、この数年とても体調が良いんですよ。
自分で作ったものが綺麗な花を咲かせ、良い香りを放ち、食べて健康になれるなんてこんなに良いこと無いですよね!!
で、自分の持っている情報は皆さんにもお裾分けと言いますか、皆さんと共有できたら良いなと思っていて、ハーブティーやポプリとして色々な方に差し上げたりしておすすめしているんですよ。それにホーリーバジルの発するオゾンには空気中の有害物質を中和して空気を浄化する働きがありますので、この2年毎年、300株程を中本土建の方から皆さんに無料配布しているんです。この地域で沢山育てていただいて、地域の皆さんが健康になって、土地が浄化されて花の時期には美しい景色でこの地域のお役に立てれば嬉しいなって思います。
すみません大きな事を言って(笑)
収穫中の中本さん。右上日陰でよく乾燥させた後は、屋内でさらに乾燥させます。
収穫中の中本さん。右上日陰でよく乾燥させた後は、屋内でさらに乾燥させます。

今後について

銅製アランビック蒸留器<br>
銅製アランビック蒸留器
――あのアラビアンナイトに出てきそうな立派な器具は何でしょう?
ああ、あれは蒸留器なんですよ。ハーブだけじゃなくて、あらゆる植物を蒸留できるのですが、主に庭で無農薬で育てているバラからローズウォーターを作ったり、ホーリーバジルからバジルウォーターを作っています。化粧水や飲料として使うんですよ!あらゆる植物から蒸留できるので最近あの厄介者のスギナも蒸留してみました。利尿効果も高く栄養素豊富ですし意外な発見も多くて面白いです。もっといろいろな植物にチャレンジしようと楽しみです。

――今後ホーリーバジルを通してどのような事をお考えですか?
まずは自分が楽しんで、そして周りの人も楽しめて健康でいる。それが一番ですね。
あとはその良さを沢山の方に広めたい、そして深川にも蒸留施設ができれば最高ですよね(笑)  
町のシンボルなんて言ったら大きすぎますけれど、この地域で沢山ホーリーバジルが栽培されて、作り手や加工、消費とすべてがぐるりと皆さんの間でうまく回るようになれば地域のためにもなるし何か楽しいことができないかと考えるのが楽しいですね。

――女性はいくつになっても美や健康への意識が高いですし、昨今はオーガニックに興味を持つ方が増えていますから、中本さんの持ってらっしゃる知識や経験はとても大きな役割を持ちそうですね!
お子さんのアトピーや喘息への効果を期待されたり、ゆったり世代の方には趣味としても需要があると思います。是非今後はその知識を活かしてワークショップなど開催していただきたいです!


そうですね、そうゆう風に自分と同じように皆さんが楽しんでいただけるよう形でなにができるのか?何をしたらいいのか勉強しながらワクワクしながら考え中です!

あとがき

一面黄金色に輝く絵に描いたような素晴らしい納内の田園風景を、大きな居間の窓から見渡しながらインタビューをさせていただきました。
素晴らしい景色と、ホーリーバジルのハーブティーの清涼感たっぷりの喉越しと、部屋中に漂うハーブの香り、そして満面の笑みで弾むようにお話しをされる中本さん。
余りにも居心地が良すぎて時間を忘れてしまいました(笑)
「健康オタク」と笑いながらおっしゃいますが、本当に健康的ではつらつとした印象。そして植物や食物をとても大切にされる優しいお人柄は、周りにいる私達まで穏やかで幸せな気持ちにさせてくださいます。
中本さんが育てるホーリーバジルだから周りの人も興味を持ってしまう。ホーリーバジル以上に中本さんの魅力に圧倒されました!今後どんどんホーリーバジルが認識され皆さんの生活の中に根付いていくことを私も期待しています。

人脈駅伝で出会う方皆さんに共通して思うことがあります。
努力して身に着けた知識や技術を惜しみなく人の為に役立てたいという地元愛・人間愛。
お話を伺ってお別れしても、また直ぐにお逢いしたくなる方ばかりです。
今後もこのような素晴らしい方たちのバトンリレーがとても楽しみです。

そして次にバトンを繋いでいただくのは?中本さんに伺ったところ
「うちの子供たちがピアノを習っていたころからのお付き合いですが、現在も深川にお住いのプロのピアニストでいらっしゃる「真保 響」さんをご紹介します。
地元愛の強い方で、頻繁に深川でコンサートを開催してくださっており、多くの方に生の音楽の良さを伝えたくて低価格で公演されるんです。そうやってプロでいながら地域の為に活躍されている素晴らしい方なんです!」
とのことです。
次回もお楽しみに!!

追記:ついに商品化されました!!

そらいちマーケットで、北限の奇跡ティーをふるまう中本さん
そらいちマーケットで、北限の奇跡ティーをふるまう中本さん
最初に取材をさせて頂いてから10か月の月日が流れました。
その間に札幌や東京方面ではじわじわとホーリーバジルの人気も出始め、特にアーユルヴェーダやヨガ、自然治療などに興味をお持ちの方たちにはとても好まれているハーブです。まだまだ流通未発展なハーブなので、欲しくても手に入りづらく、また折角体に良いものを取り入れるのならオーガニックで生産過程がしっかりわかる物を選びたいですよね。
そこで中本さん生産のホーリーバジルを少しでも多くの方にお求めいただけるように商品化いたしました。
日本最北での栽培にちなんで「北限の奇跡」というネーミングで、現在は砂川のオアシス内「そらいちマーケット」と砂川岩瀬牧場さんの「レストランリヴィスタ」内でお買い求めいただけるようになりました。今後は札幌の「みんたる」さんでも販売予定です。
ご興味のある方は是非お試しください。

人気のキーワード