地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、滝川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

滝川の地域情報サイト「まいぷれ」滝川

滝川市立図書館

今日は何の日?!Vol.183

食堂車の日

食堂車の日

5月25日は「食堂車の日」
1899年(明治32年)5月25日に、日本で初めて食堂車がお目見えしました。それを記念して、5月25日が「食堂車の日」と制定されました。
当時の山陽鉄道の京都から山口県三田尻駅(現在の坊府駅)までの急行列車に、一等旅客のためのサービスとして連結され、洋食を提供していたそうです。
現在では、鉄道の高速化による乗車時間の短縮や合理化による長距離列車の廃止、駅ナカでさまざまな物が購入できるようになるなど、時代の変化によって昔ながらの食堂車は姿を消してしまいました。
その一方で、予約制でディナーが楽しめるクルーズトレインに代表される「豪華食堂車」や、
車内で地域食材を使った食事やスイーツを食べることのできる観光レストラン列車が運行されるなど、新しいスタイルで食堂車サービスが展開されています。
  


「ななつぼし」「四季島」「瑞風」ぜんぶ乗ってきた!
中嶋 茂夫/

観光列車の最高峰の周遊型豪華寝台列車は「クルーズトレイン」とよばれ、海外ではオリエント急行が有名ですが、近年日本でもJR各社が運行しています。
いずれの列車も1泊数十万円という高価な料金ながら非常に人気があるため、チケットは高倍率の抽選となっています。
この本は、その三大クルーズトレインすべてに乗車した鉄道旅行エッセイです。
趣向を凝らした豪華な車内はもちろん、クルーの行き届いたサービスやお楽しみの食堂車でのフルコースディナーの様子など、まるで自分がクルーズトレインを体験しているかのように、旅行気分を味わうことができます。
図書館職員 木村 純

人気のキーワード